最終更新日:2022年9月25日 この記事ではU-NEXTの月額料金内で視聴できるおすすめの深夜ドラマ(国内)を紹介します。 ▼こういう人向けの記事です▼ 日本の深夜ドラマが好き U-NEXTで何を観ようか迷ってる U-NEXTに登録しようか迷ってるのできっかけが…
2019年ももうすぐ終わり。そんなわけで2019年に見聞きしてきたものから自分に多大なる影響を与えた、ためになった、面白かったものに勝手に賞を送ります。CDの歌詞カードによくあるスペシャルサンクス欄を参考に、「勝手にスペシャルサンクス201…
光司 ひとつ聞いてもいいかな?春海 ん?光司 「あいつも寂しいやつだから」のあいつもの「も」は誰を指してる言葉かなあ、と思って。春海 国語のテストみたい。光司 文脈から考えると、おれか春海のどっちかなんだろうけど。春海 そんなことないと思う。光…
「俺の話は長い」第3話がやっぱり素晴らしかったので良かったところを箇条書きしておきます。もしかしたら後日、記事を更新してちゃんと文章化するかもです。 とにかく春海役の清原果耶がかわいい 春海がラジオに送ったメールのラジオネームが「ニート31…
もしかしたら最高の会話劇とは言い争いや口喧嘩の場面なのかもしれない。土曜22時の日テレドラマ「俺の話は長い」を観てそう思った。 以下、ネタバレを含むので未見の方はご注意ください。 31歳のニートである主人公・岸辺満(生田斗真)、夫の残した軽…
時効管理課のプレートからパンニングされたカメラが時効管理課の電球を取り替える三日月(麻生久美子)を映し、フェードインしてきた又来さん(ふせえり)が「だからさ、無趣味な男はケツの穴が小さいって言ってやったんだよ」と思い出話を振る。三日月の立…
2019年10月11日(金)にスタートする「時効警察はじめました」に備えて過去作「時効警察」「帰ってきた時効警察」を観ておきたいなと思っているわけですが、新シリーズ公開に先駆けて各種動画配信サービスがこれらの配信を開始しています。 最初のシ…
HuluのFOXチャンネルでは、2019年10月7日(月)22時に「ウォーキング・デッド」season10の日本最速リアルタイム配信がスタートする。 以降、毎週月曜の22時に最新話がリアルタイム配信され、毎週水曜の0時に各話の見逃し配信が行われる。(初…
先日、Netflixで配信されている「全裸監督」のオフィシャルガイドブックがもらえるビニ本自販機をご紹介しました。 関連記事:「全裸監督」オフィシャルガイドブックがもらえるビニ本自販機が渋谷に登場 スポンサーリンク // この「全裸監督」が新たなプロモ…
Netflixで公開中のドラマ「全裸監督」(山田孝之主演)のオフィシャルガイドブックがもらえるビニ本自販機が本日8月16日に渋谷に登場しました。このビニ本自販機があるのはMAGNET by SHIBUYA109のイベントスペース。この情報を聞きつけ、早速仕事のお昼休…
動画配信サービス・Netflixは8月8日に山田孝之主演の「全裸監督」の配信を開始した。Twitterではお笑い芸人からの感想ツイートが続々と投稿されている。 全裸監督。一気に全部観ちゃった。 — 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) August 10, 2019 アルモンテビシ…
ウォーキング・デッドの最新回、season10のスタート日時が発表されました。 FOXチャンネルで2019年10月7日(月)よる10時スタートです。 FOX NETWORKSでは予告動画が公開されています。 season9の最後が非常に衝撃的だったため、どのように物語…
もう何日も前のことだが6月29日にロロの「はなればなれたち」を観た。 同時期に観たり読んだり聴いたりした別の2つが(あくまで自分の中だけで)奇跡的に結びつくという感覚を味わうことがある。この「はなればなれたち」を観てそれが起こった。 スポン…
2019年5月31日(明けて6月1日)の「バナナムーンGOLD」で語られた「30minutes」の話が面白かった。「30minutes」とは2004年にテレビ東京で放送された深夜ドラマ。バナナマン、おぎやはぎ、荒川良々がレギュラー出演し、「モテキ」の大根仁が演…
強度の無い割り箸なら付けてくれないほうがいい — ユハラ (@haranomachi) 2019年5月30日 唐突に申し訳ないのだけれど。強度の無い割り箸、あれはどうだ。全くもって納得が行かない。せっかく美味しい料理も強度の無い割り箸で台無しである。具体的なお店の名…
相変わらず千鳥の番組とドラマを観て、少し料理をして、仕事をして、眠る、という生活を続けている。 火曜22時に放送中のTBSドラマ「わたし、定時で帰ります。」のデザイナー・真希ちゃんが話のメインになる回を待っているだけれど一向にやってくる気配は…
FODプレミアムを契約してからテレビドラマをよく観ています。 つい先日も「踊る大捜査線」を一気観していたのですが意外な人がちょい役で出ていてびっくりしました。 「踊る大捜査線」が放送されていた1997年時点ではまだ有名ではなかった人たちです。 …
FODプレミアムに登録したので早速動画を観たり、雑誌を読んだりしたいと思います。 関連記事:FODプレミアムの良いところと初回登録するときの注意点 PCを起動して、ブラウザを開いて、動画を観る、雑誌を読む、ということももちろん可能なのですが、スマホ…
月額888円(税抜)でフジテレビ制作のドラマやバラエティ番組などが見放題になるFODプレミアムに登録してみました。 FODプレミアムの良いところ HuluやAmazonプライムビデオ、Netflixなど月額料金で動画が見放題になるサービスはたくさんありますが、FOD…
今年で放送開始から20周年を迎える「科捜研の女」の新シーズンが2019年4月18日(木)20時にスタートする。 そんな新シーズンスタートに先駆けて同番組は公式Twitterを開始。 ところがこの公式Twitterが普通じゃない。運用するのが出演者でも番組…
「スカパー!」のTwitter公式アカウントにて超短編の朝ドラが配信されている。 毎週全5話でお送りする超短編ドラマ、#スカパーTwitter朝ドラ はこのアカウントより平日朝8時に配信!#スカパー!のご契約が無くてもご視聴いただけますので、フォローしてお楽…
動画配信サービス・HuluでNON STYLEがMCを務める海外ドラマ紹介番組「ネタデミーロ」が配信されています。 これは「ネタデミーロ」という番組名の通り、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の芸人がゲストで登場し、海外ドラマをネタを使って紹介し…
東京カレンダーの大人気WEBドラマ「港区おじさん」の第90~93話(渋谷スクランブル編)によしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の双子漫才師・ダイタクが出演している。 スポンサーリンク // ダイタクは港区おじさんを利用して「月収300万円稼…
2019年1月19日(土)からNHKのよるドラ「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」(以下、「ゾンみつ」)が始まりました。 ある地方都市でゾンビが大量発生!立ち向かうのはアラサー女子とその仲間たち!戦いの渦中、彼女たちの隠されていた欲望がいび…
2019年1月19日(土)にスタートする日テレ系土曜ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」のドラマ紹介映像を吉本興業所属のパラデル漫画家・本多修が作成した。 パラデル漫画家・本多修とは 本多修は吉本興業所属のお笑いコンビ・魂の巾着の一人で、謹慎をき…
「ウォーキング・デッド」のseason9後半が2019年2月11日(月)22時からHuluのFOXチャンネルでリアルタイム配信されることが発表された。 news.happyon.jp また、後半のスタートとなる第9話に関しては「Hulu会員特別試写」を実施。Hulu会員なら2…
Huluで10月5日に配信を開始した「デイ・アフターZ」season1(全12話)を早速イッキ見しました。イッキ見してしまった、と表現したほうが正しいかもしれません。 関連記事:ロシア版ウォーキング・デッド「デイ・アフターZ」が10月5日(金)からHuluで…
ロシアで製作されたゾンビもののTVドラマ「デイ・アフターZ」が10月5日(金)0時からHuluで配信されます。 Huluのシーズン1予告編がこちらです。 謎の地下室に閉じ込められた11人の男女。脱出した彼らが地上で見たのは、美しい女ゾンビに支配された街だ…
ウォーカーと呼ばれるゾンビがはびこるアメリカを舞台に生存者たちの戦いや人間模様を描く海外ドラマ「ウォーキング・デッド」のシーズン8後半が2月26日にスタートします。 後半スタートとなる第9話はFOXチャンネルにて2月26日22時からリアルタイ…
2017年10月31日(火)よりHuluで独占配信がスタートしたシチュエーション・コメディ「漫画みたいにいかない。」が面白いです。 「漫画みたいにいかない。」とは 「漫画みたいにいかない。」は東京03、三代目J Soul Brothersの山下健二郎、山本舞香…