2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
さらば青春の光がすき家店舗内で流れる「すき家RADIO」の3月の放送にゲスト出演する。 【予告】3月の #すき家Radio は、ブレイク中のお笑いコンビ「#さらば青春の光」がゲストで登場❗パーソナリティー #高森浩二 さんとの軽快なトークをおたのしみに#すき家…
最終更新日:2019年2月28日 かまいたちの初全国ツアー『コンビ結成15周年いたち〜素直・謙虚・感謝』が2019年4月からスタートすることが発表された。 View this post on Instagram 皆さん、我々かまいたちの初の全国ツアーが決定しました(^^)! …
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の芸人であり、パラデル漫画の制作者として人気を集める本多修が「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'18/第 24 回 AMD アワード」において江並直美賞(新人賞)を受賞した。 関連記事:日テレ系土曜ドラマ…
何かを買うとInstagramに投稿してしまう。 思い出を残したいのか、自慢したいのか、単なる記録か、理由はよく分からない。 ただただ投稿してしまう。病気かもしれない。 これからも何かを買うと投稿してしまうだろう。 View this post on Instagram 天才バン…
POPEYE (ポパイ)863号の特集は「こんな仕事があったのか。」。 農家、eスポーツプレイヤー、市議会議員、蒸留家など様々な職業の人たちに自身の仕事について語ってもらう特集で、自分とは全然異なる職業の人たちの言葉なのに、なぜか考え方がシンクロし…
Amazonプライム会員の特典に「Prime Reading」があるのをご存知でしょうか。 「Prime Reading」とは、対象のKindle本、漫画、雑誌がウェブブラウザや各種アプリで読み放題になるサービスです。 Amazonプライム会員の特典なのですでにプライム会員の方は追加…
わりとずっと続いている趣味に「走ること」があります。 ずっと続いていると言っても、2、3ヶ月続いて、2、3ヶ月休んで、また2、3ヶ月走り出す、みたいなことをもう5、6年は続けているかもしれません。 走る理由はストレス解消とラジオ、もしくは音…
「スカパー!」のTwitter公式アカウントにて超短編の朝ドラが配信されている。 毎週全5話でお送りする超短編ドラマ、#スカパーTwitter朝ドラ はこのアカウントより平日朝8時に配信!#スカパー!のご契約が無くてもご視聴いただけますので、フォローしてお楽…
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のトリオ「グランジ」の五明拓弥によるメルマガ「キテレツドリーム」が配信開始された。 メルマガをはじめることになりました。『キテレツドリーム』創刊号が配信開始です!夢・できごと・お便りを柱にしてやって…
「R-1ぐらんぷり2019」に決勝進出を果たしただーりんず・松本りんすがエントリー名称を『松本りんす』から『だーりんず 松本りんす』に変更したことを報告した。 スポンサーリンク // 『だーりんず 松本りんす』に変更していただきました♂️改めて…強敵…
かまいたちが先に東京進出を果たした「上京の先輩」に東京の流儀を教わる音声コンテンツ「かまいたちの東京流儀」がAudible Stationで配信中です。 関連記事:「Audible」でよしもと芸人による音声コンテンツが配信されたので早速登録してみた スポンサーリ…
とにかく明るい安村がInstagramで投稿している「芸人バカヤロウ」が面白い。 これはビートたけしのモノマネをした安村と対象となる芸人が登場し、安村が「浅草キッド」のメロディーに乗せてその芸人に関する情報を歌うというもの。 スポンサーリンク // 実際…
最終更新日:2019年2月17日 ひとり芸で誰が一番おもしろいかを決める大会「R-1ぐらんぷり2019」の決勝進出者が決定しました。 こがけん、チョコレートプラネット・松尾、松本りんす(だーりんず)、ルシファー吉岡、三浦マイルド、河邑ミク、お…
以前、紹介した千鳥psesents「大悟の煙草百景」の#2が2月11日に配信開始となりました。 関連記事:Audibleで配信中の千鳥psesents「大悟の煙草百景」が面白い理由 #2では千鳥の2人が埼玉県川口市のスナック「ハッピーエンド」に赴き、そこで働く女性…
毎週楽しみにしている「Audible Station」の「よしもと音声研究所」の配信ですが、2019年2月11日に配信される予定のコンテンツが配信日を過ぎてもアプリ上に表示されていませんでした。 不思議に思ってメールで問い合わせしてみたところ、配信はされ…
動画配信サービス・HuluでNON STYLEがMCを務める海外ドラマ紹介番組「ネタデミーロ」が配信されています。 これは「ネタデミーロ」という番組名の通り、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の芸人がゲストで登場し、海外ドラマをネタを使って紹介し…
頻度に波はありますが音楽ライブに行くことがあります。 音源を聴くのとはやっぱり全然違いますよね。 スポンサーリンク // View this post on Instagram イースタンユース、熱かった! #クラフトロックフェス yuharaさん(@haranomachi)がシェアした投稿 - 2…
先日、「ウチのガヤがすみません!」の中でピーマンズスタンダードが解散を発表しました。 www.shochikugeino.co.jp それを受けて彼らと関わりのあった芸人たちがTwitterでコメントを投稿。中には自身のYoutubeチャンネルの動画でコメントをする芸人もいまし…
よしもとクリエイティブ・エージェンシーにビスケッティというコンビがいる。 ビスケッティを知らないという人ももしかしたら「安倍総理のモノマネをしている人」は知っているかもしれない。あれがビスケッティの佐竹正史だ。 twitter.com スポンサーリンク …
バナナマンと東京03によるコントユニット・handmade worksがコントライブ「handmade works 2019」を開催することが決定しました。 2019年4月19日(金)夜、4月20日(土)昼・夜、4月21日(日)昼のわずか4回公演。場所は六本木の俳優座…
学生の頃からよく小劇場でお芝居をよく観ていました。 社会人になった今もときどき観に行きます。(お笑いライブも含む) スポンサーリンク // View this post on Instagram ブス会*の「お母さんが一緒」観に来た。 yuharaさん(@haranomachi)がシェアした投…
Instagramを始めたのは2015年の後半くらいです。 劇場で観た映画は逐一Instagramで投稿しているような気がします。 スポンサーリンク // View this post on Instagram 観に来た。 yuharaさん(@haranomachi)がシェアした投稿 - 2016年 1月月5日午前3時22…
千鳥psesents「大悟の煙草百景」や「鬼越トマホークの先輩更生セミナー」などが含まれる「よしもと音声研究所」のVol.2が配信開始となりました。 関連記事:「Audible」でよしもと芸人による音声コンテンツが配信されたので早速登録してみた 関連記事:Audi…
見取り図・リリーがInstagramで「#こいつを知らなくて初見ならこう予想する」という試みを行っている。 このハッシュタグで投稿されるのは、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の後輩芸人の写真とその写真から「初見だったら」という仮定で予想され…
2019年2月16日、17日に開催される「マニアフェスタvol.2」のワークショップやトークライブのタイムテーブルが発表されました。 スポンサーリンク // 「マニアフェスタvol.2が2月16日、17日にアーツ千代田3331で開催」の記事で、「顔ハメ看板…
東京カレンダーの大人気WEBドラマ「港区おじさん」の第90~93話(渋谷スクランブル編)によしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の双子漫才師・ダイタクが出演している。 スポンサーリンク // ダイタクは港区おじさんを利用して「月収300万円稼…
AppleWatchの「ミュージックアプリ」ではiPhone上の音楽をAppleWatchで操作して再生させることができます。 また、AppleWatch自体にiPhoneに入っている曲をダウンロードしてBluetoothのイヤホンなどで音楽を聴くこともできます。 AppleWatch自体に曲をダウン…
Audible(オーディブル)で配信中の「よしもと芸人音声データ」を聴いているのですが非常に興味深い話がいっぱいで面白いです。 「よしもと芸人音声データ」とは 「よしもと芸人音声データ」とは、本の朗読を聴いて楽しむサービス「Audible(オーディブル)」の…