最終更新日:2021年10月10日
ABEMAの有料プラン「ABEMAプレミアム」に登録してからお笑いコンテンツを少しずつ視聴しているので、自分が観た中から面白かったコンテンツを少しずつ紹介していきたいと思います。
今回は先日のキングオブコント2020でも活躍した空気階段が出演したコンテンツからオススメをいくつか紹介します。
関連記事:ABEMAの有料プラン「ABEMAプレミアム」のメリットと登録方法、解約方法
▼ABEMAプレミアム(月額960円)の無料体験を試してみる
※初回登録の場合は2週間無料
ABEMAプレミアムで空気階段を観る
空気階段(特に鈴木もぐら)の人となりを知る
まずは空気階段というコンビを知るという意味でも「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の空気階段回を観ておくことをオススメします。
#43 空気階段 借金700万!?クズ生活過ぎて家族と別居! @ABEMA で配信中 https://t.co/F6zeJt3tyB
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
※配信期限切れ
タイトルの通り、700万円の借金やギャンブル、タバコをやめられないことから奥さん、子どもと一緒に暮らせなくなってしまった鈴木もぐらのしくじりを振り返っていく内容。もぐらと奥さんの馴れ初めエピソードを知ることができたり、もぐらの経験したネズミしかかからない奇病の詳細が聞けたり、空気階段というよりは鈴木もぐらという男に詳しくなることができます。
次に「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の本編とは別にABEMA限定企画として始まった「しくじり学園お笑い研究部」。
#13 「キャラの活かし方」4空気階段編 毒舌キャラを辞めたいお天気中継 @ABEMA で配信中 https://t.co/ToKh6Xa1J8
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
※配信期限切れ
ここでは鈴木もぐらがクズキャラを脱却したほうが良いのかどうかをお天気中継をやってみて検証する企画が行われています。クリーンキャラで臨んだときの2人のやりづらそうな様子とクズキャラで臨んだときのもぐらの生き生きした様子、かたまりの楽しそうな様子のギャップでめちゃくちゃ笑いました。
スポンサーリンク
空気階段のコンビ芸を楽しむ
空気階段のちょっとしたコンビ芸を観たいときには「チャンスの時間」の「このカマシいけますか?選手権」をオススメします。
#4:キングオブコント このカマシいけますか?選手権 @ABEMA で配信中 https://t.co/xxCd6oqEM7
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
※配信期限切れ
「チャンスの時間」の「このカマシいけますか?選手権」は、キングオブコントなどの賞レース決勝でネタを披露した後の採点待ちの時間や、惜しくも負けてしまったときのちょっとしたコメントチャンスにいかにして爪痕を残せるかをシミュレーションしてみる企画。空気階段の元々持っている「すいません、殺しちゃいました」のネタが大悟のアドバイスによって変化していく様が面白いです。
空気階段のキングオブコントへの取り組み方を知る
空気階段のキングオブコントに向けた対策についてのトークが聞きたいときは「日村がゆく」の「キングオブコントの舞台裏と芸人のリアル!」を見てみてください。
#120②:キングオブコントの舞台裏と芸人のリアル! @ABEMA で配信中 https://t.co/EW0VxznTCp
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
#121②:ここでしか観れないキングオブコントの裏側! @ABEMA で配信中 https://t.co/QVLZTepALS
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
#122①:人気声優・内田彩&日村でコント!新キャラ発掘!! @ABEMA で配信中 https://t.co/PDNUNazRDy
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
ネタ作りには「バトル型」と「単独型」2パターンあるという空気階段の理論、そしてそのどちらを賞レースに持っていくかという葛藤がなかなか興味深く、面白かったです。他の出演者として出ているかもめんたる、ゾフィーのトークも面白い。
空気階段の平場(ネタではないバラエティでの振る舞い)
「日村がゆく」の中から「世界一ディープな芸人ニュース」で空気階段がヨシモト∞ホールの小さなニュースを紹介しています。
#128①:大暴露!情報通芸人が週刊誌にリークする芸人を告白 @ABEMA で配信中 https://t.co/cIIka67iOu
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
#129①:吉本芸人が告白!芸人喰いの超有名アイドル! @ABEMA で配信中 https://t.co/NN7tmJrf8T
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
鈴木もぐらが紹介していたペンキ剥がしのバイトが都市伝説のようで面白かったです。また、ヨシモト∞ホールのちょっとしたルールなんかも知ることができます。
また、「月曜The NIGHT」のTENGAイチ武道会では鈴木もぐらのTENGAをテーマにした大喜利やプレゼンなどを観ることができます。
〔月曜〕#200:おかしくなっちゃう!200回記念TENGAイチ武道会 @ABEMA で配信中 https://t.co/Hbb1S7T8sS
— ヒポポタマス (@hippopotamus_tw) October 6, 2020
この動画に関してはここではあまり詳しく感想を書けない内容なので実際に観てみてください。
▼ABEMAプレミアム(月額960円)の無料体験を試してみる
※初回登録の場合は2週間無料
2021年10月10日追記
空気階段の初冠番組を見る
「キングオブコント2021」で見事優勝を飾った空気階段(おめでとうございます!!!)の初冠番組「空気階段の空気観察」がテレビ朝日の「バラバラ大作戦」枠で始まりました。
ABEMAでも期間限定で見逃し配信があるので、気になる方はどうぞ。