「俺の話は長い」第3話がやっぱり素晴らしかったので良かったところを箇条書きしておきます。もしかしたら後日、記事を更新してちゃんと文章化するかもです。
- とにかく春海役の清原果耶がかわいい
- 春海がラジオに送ったメールのラジオネームが「ニート31」で明らかに満のことを示唆しているのかわいい
- ラジオでメール読まれたときのリアクションかわいい(カーテンに包まる感じ最高、サロペットの丈の短さ最高)
- 満がBarクラッチでハロウィンの被り物をしたときのポーズがウサイン・ボルトで、飼ってる亀の名前がボルトへの伏線になってるの最高
- 満と綾子、利害は一致しないが亡き父への思いが2人とも強いの泣ける
- 中華料理屋でいつもの口喧嘩から綾子の父への思いが溢れ出る流れが最高
- 満が「この店で親父が好きだったのは(中略)酢豚のタレをかけたチャーハンですから」って言った後の光司の「へえ、美味しそうだねえ」の言い方、めちゃくちゃ良い!
- 綾子と満の言い争いが最終的に親父の好きだった酢豚のタレをかけたチャーハンをどれだけ食べられるかの争いにすり替わって収束していく展開が凄すぎる!!!!!!
- 中華料理屋の言い争いにちょくちょく口を挟んでいた春海が言い過ぎたことを気にして、回転テーブルのチャーハンを綾子の目の前に動かしたり、帰りの車中で光司に「さっきの店で獅子舞被って写真撮ってたでしょ」って話しかけたりする感じがかわいい!!!!!
「俺の話は長い」、面白い!!!
関連記事:「俺の話は長い」感想