PC、Apple TV、PS4を1つのモニターに繋ぐためにHDMI切替器を導入してみた

先日、Apple TV 4Kを購入したことを記事にしました。

※この記事はアフィリエイト広告を含みます

 

ほぼほぼPCデスクの前で生活しているのでApple TVもPC用のモニターにHDMIで繋いでいるのですが、モニターにはHDMIの入力端子が1つしか付いていないのでPCはDisplayPortで繋ぎ、それまでHDMIで繋いでいたPS4は一時的に取り外していました。PS4も使いたいし、モニターの入力をHDMIとDisplayPortで切り替えるのもかなり面倒です。

 

そんなわけでHDMI切替器を購入してみました。購入してのはLYNOON CASTLEというメーカーの4入力1出力の切替器です。4K対応です(モニターは4K対応ではないので意味は無いですが)。

2024年4月20日現在、Amazonに同じ商品はありませんでした。「LYNOON CASTLE」で検索してもヒットせず……。モノは今でも問題なく使えています。

 

併せて不足していたHDMIケーブルも購入しました。こちらも一応4K対応のもの。

 

 

届いたものがこちらです。

 

f:id:haranomachi:20191006211342j:plain

f:id:haranomachi:20191006211355j:plain

 

切替器の側面がこんな感じです。

 

f:id:haranomachi:20191006211409j:plain

正面には電源と入力切り替えのボタンと液晶

f:id:haranomachi:20191006211430j:plain

背面には4つの入力端子

f:id:haranomachi:20191006211452j:plain

横面には出力端子と電源端子

 

早速繋いでみたのがこちらです。

 

f:id:haranomachi:20191006211511j:plain

 

HDMIから電源供給されるのかなと思っていたのですがちゃんと電源を繋がないとダメでした。電源のケーブルはUSB Type-Aになっています。

 

これでモニターでの切り替えをしなくてもリモコンもしくは切替器の正面のボタンを押すだけでPC、Apple TV、PS4を切り替えることができるようになりました。

 

ついでにデスクも整理しました。

 

f:id:haranomachi:20191006211530j:plain

f:id:haranomachi:20191006211547j:plain

 

関連記事:【部屋紹介】PCを買い替えたのでデスク周りを紹介します