昨日「Amazon Music Unlimitedが4ヶ月99円で聴き放題キャンペーンを実施中」という記事を公開しました。6500万曲以上の音楽が聴き放題になる「Amazon Music Unlimited」が4ヶ月99円というお得なキャンペーンなので早速登録。
登録自体は簡単です。まず「Amazon Music Unlimited」のサイトにアクセスして「今すぐ始める」ボタンをクリックします。
※この記事はすでにPrime会員であること前提で書いています
プランを選択するページに遷移しますので「個人プラン」を選択して「今すぐ始める」ボタンをクリックします。今回のキャンペーンは「個人プラン」が対象になっています。
これで登録は完了です。
「Amazon music」のページに遷移するとPrime Musicでは聴けなかった曲も聴くことができます。あいみょんの「マリーゴールド」とか。
99円で4ヶ月間この「Amazon Music Unlimited」を利用できるわけですが、その後使い続ける場合は通常料金である月額780円がかかります。自動更新なので特に何もしなければ料金がクレジットカードで支払われてそのまま利用を続けることができます。
逆を言えば、この4ヶ月の間であまり利用しなくなってしまい、忘れていると5ヶ月目以降の料金が発生し続けてしまいます。なのでいつ自動更新が行われるのかはしっかりと把握しておきましょう。
この自動更新が行われる日時を確認する方法がなかなか分かりづらいので調べる方法を書いておきます。
スポンサーリンク
まずAmazonのトップページを開き、右上の「アカウント&リスト」から「Prime Music」を開きます。
次に「アカウント&リスト」の一段下の右端にある「Amazon Musicの設定」を開きます。
自分の契約中のプランなどが記載されたページに遷移するので「日付」という部分を確認してみてください。
上記の画像の場合は「2019/11/05に更新されます」とあるので、もし更新したくなければ11月4日中に「Amazon Music Unlimited」の会員登録をキャンセルしておきましょう。
「Amazon Music Unlimited」を始めてみる