よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の芸人・さんきゅう倉田が子どもたちが税金を知るためのボードゲーム「税金とり」を作成した。
子供たちがたのしく税金のことを知る一助となるように、ボードゲーム『税金とり』を作りました。
— さんきゅう倉田(元国税局職員 ∪ FP) (@thankyoukurata) 2019年4月19日
これは、さまざまな役職になって取引をし、取引でお金が増えていくと“国”のプレイヤーが税金としてちょっとずつ持っていくゲームです。
全国の小中高校に配ります。ご連絡ください
40@thankyoukurata.com pic.twitter.com/T4go1n1J2X
2個セット4200円(税込、送料込)。2個セットなのは、1個は手元に、もう1個は学校用の寄付のためとのこと。
スポンサーリンク
注文・質問は「40@thankyoukurata.com」宛に。また、メルカリでも販売している。
さんきゅう倉田は元国税局職員であり、ファイナンシャルプランナーとしての顔を持つ芸人。著書「元国税局芸人が教える 読めば必ず得する税金の話」も販売中だ。
関連記事:人力舎のザ・フライがお笑いではないところでスゴいことになっている