今年で放送開始から20周年を迎える「科捜研の女」の新シーズンが2019年4月18日(木)20時にスタートする。
そんな新シーズンスタートに先駆けて同番組は公式Twitterを開始。
ところがこの公式Twitterが普通じゃない。運用するのが出演者でも番組スタッフでもないのだ。
Twitter運用に起用されたのはなんと、「科捜研の女」の熱狂的なファン。Twitterのアカウント名は「【公式】科捜研の女(をみる女)」である。
起用された経緯を公式サイトより引用
そのきっかけは、プロデューサーが参加したとある打合せの時のこと。相手先の会社で『科捜研の女』の熱狂的なファンを紹介され、そのあまりの熱烈ぶりに感銘を受け、ファン歴はまだ浅いものの、公式アカウントの運用を依頼することに。おそらくこれは、テレビドラマ初の試みではないでしょうか。
4月3日から投稿を開始したこのTwitterアカウント、なんというか、温度感がすごく良い。公式として届けたい情報をファンならではの興奮と熱量で伝えてくれる。
ファンが運用する公式など聞いたことがありませんが
— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年4月3日
科捜研の女を愛する者による
科捜研の女を愛する人の為の
科捜研の女をより楽しめるアカウントにしていきたいと思っています
長くなりましたが、新シリーズが本当に楽しみです!みなさんと一緒に番組を楽しめたら嬉しいです!宜しくお願いします
ちなみにスタッフの方と打ち合わせさせて頂いた際に、、、なんとお正月スペシャルの台本を見せていただきました(中は見てません!)こんな厚い本を皆さん覚えて演技しているなんてプロって凄いなぁと実感しました・・・(表紙の写真を撮って投稿OKの許可は頂いてます。) pic.twitter.com/8QEGbj8606
— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年4月3日
そしてファンとしての謙虚さも忘れない。
そして、私は撮影現場にはいきません…公式アカウントを運用しているからと、その特権を利用して現場に行ったりしません・・・これをやってしまっては科捜研ファンの皆様を裏切ることになりますので、ご安心ください♀️
— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年4月5日
それから制作記者会見のレポートでのこの辺りがかわいい。
司会の方よりアナウンスがありました、本日は撮影が禁止だそうですそりゃそうですよね、お写真はプロの方しか撮れないですよね…残念…皆様には現場の様子をこと細かくツイートで報告させて頂きますね。
— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年4月8日
また、会見が終わってからスタッフの方に挨拶した際に言われたのですが…私は写真を撮っても良かったそうでしたそりゃそうですよね、公式twitterのレポートでいってるんですから…なんてバカなんでしょ…すみません。今更ですが、会見会場はこんな感じでした pic.twitter.com/SfRZGSUqy0
— 【公式】科捜研の女(をみる女) (@kasouken_women) 2019年4月8日
もちろんリテラシーを持っていることは前提だが、番組ファンの方に公式SNSの運用を任せるというプロモーション、かなりアリなのでは!!!
ドラマを観る予定の方はぜひフォローを!
▼公式Twitter『科捜研の女(をみる女)』
▼公式ページ
▼『科捜研の女』コンプリートBOOK
TVerでは現在【ファンが選ぶ名作エピソード・ベスト10】を配信中。新シーズン開始までに振り返りたい方はどうぞ。