アナログタロウがノンアルコールドリンク「HECATE(ヘカテ)」のブランドムービーに登場

f:id:haranomachi:20181113191923p:plain

 

「HECATE(ヘカテ)」というノンアルコールドリンクのブランドムービーに「どうでもいい情報を教えてくれる80年代の歌番組の曲紹介」でおなじみ、アナログタロウの姿を発見しました。

 

まずはその動画をどうぞ。

 

 

物干し竿でポールダンスを踊るお母さん、上半身裸のお父さんとお兄さん、カニの泡で泡パ、天国のおじいちゃんが降臨、押し寄せるお隣さんたち、というなんだかわからないマンションの一室。そのVTRを見て「どうしてこうなった?」というご長寿クイズを連想させるような番組で司会を務めているのがアナログタロウです。

 

まともに回答してくれない回答者たちを優しく諭して進行しようとする後ろでアシスタントのお尻を触ったり、足を踏まれたりしていて、VTRもクイズ番組の収録現場も全体的にカオスで面白いです。

 

f:id:haranomachi:20181113192033p:plain
f:id:haranomachi:20181113192101p:plain
司会を務めるアナログタロウ

 

アナログタロウの出演だけでなく、後半早口でまくし立てるように回答するおじいちゃんが実は役者や芸人ではなく下田彦太という演出家だったり、かかっている音楽で歌っているのが松田龍平、松田翔太の妹・ゆう姫だったり、出演者・スタッフ情報をひとつひとつ見ていっても非常に情報量が多い動画になっています。

 

ところで「HECATE(ヘカテ)」って?

 

動画の中にも各所で登場する「HECATE(ヘカテ)」とは、

 

お酒を飲むのは苦手だけれど、みんなと一緒にワイワイ楽しみたい!そんな今どきの若者たちのニーズから生まれた、まったく新しいノンアル体験を提供するスパークリング飲料。爽やかなライムの香りにラムの風味をプラス。まるでモヒートのようのさっぱりとしたカクテルテイスト。スタイリッシュなデザインに加え、カフェインやマカ、ガラナなどを配合することによって、ノンアルなのにアガる新感覚を実現しました。

 

"シラフなのに、アガる"ノンアルコール・パーティードリンク「HECATE(へカテ)」が、11月1日からAmazonで販売開始|株式会社ヘカテより

 

これまで特定の飲食店やクラブ、ライブハウスで提供されていた「HECATE(ヘカテ)」ですが、11月1日よりAmazonでの販売が開始されました。興味がある方はこれを機会にぜひ。

 

▼Amazonで「HECATE(ヘカテ)」を買う