【芸人の連載】Twitterの野村證券公式アカウントでなぜかグランジ・五明がイラスト連載をしている

日課としてお笑い芸人のTwitterをチェックしていると時々「お、この人こんな仕事してるんだ」という情報に出くわします。
今回紹介するのもそのひとつ。グランジの五明拓弥がTwitterの野村證券公式アカウント内で「證券用語で一筆」というイラスト連載をひっそりと行っていました。

f:id:haranomachi:20170808221414j:plain

▼野村證券公式アカウント

twitter.com

 

「證券用語で一筆」はお題として出された証券用語の意味をグランジ・五明が予想してイラスト化するもの。ハッシュタグ「#証券用語で一筆」で検索すると出てきます。

 

例えば。

 

 

注意書きにもありますが、正しい解釈ではありません。ちなみに正しい意味は野村證券ホームページの証券用語解説集に載っています。

 

株式市場、為替市場、債券市場の全てが同時に値下がりする状況のこと。日経平均などが下がる「株安」、円が売られる「円安」、債券が売られ、金利が上がる「債券安」の状態。

 

野村證券 | トリプル安(証券用語解説集)より

 

ツイートを遡ってみると週一回のペースでツイートされているようです。なかなか味のある絵を書きますね。大喜利なんかにも使えそう。

 

しかしあまりリツイート数が伸びていないようで、「秘密結社 鷹の爪」の吉田くんが応援の引用リツイートをしていました。

 

 

ところでこの連載、おそらく野村證券ホームページの証券用語解説集への集客が目的だと思うのですが、肝心の導線がツイート内に無いんですよね。字数の関係もあるとは思うのですが……。

 

そんなわけでリンクを貼っておきます。正しい証券用語を知りたい方は野村證券ホームページの証券用語解説集へ。