モンスターハンターダブルクロスを購入、そしてセーブデータの引き継ぎ完了

本日、3月18日に「モンスターハンターダブルクロス」(以下、ダブルクロス)が発売されました。

早速TSUTAYAで購入してきましたのでセーブデータの引き継ぎを実際にやってみたいと思います。

f:id:haranomachi:20170318095313j:plain

クロスからのセーブデータの引き継ぎ準備に関しては下記の記事をどうぞ。

関連記事:モンスターハンターダブルクロス発売に向けての引き継ぎ準備

 

僕の場合の引き継ぎパターンは、パッケージ版のクロスからパッケージ版のダブルクロスへ同じ本体で空き容量に問題がない引き継ぎです。

 

一番シンプルな引き継ぎだと思います。

 

クロスとダブルクロスを別の本体でプレイする場合(新しい本体も一緒に購入したなど)は「ソフトとデータの引っ越し」が必要になります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

 

クロスのセーブデータをダブルクロスに引き継ぐ

 

1. ダブルクロスを起動する

 

ダブルクロスを起動すると下のように「ロードできるセーブデータがありません。」という表示が出ます。

 

f:id:haranomachi:20170318203205p:plain

 

そして「新しく追加データを作成します。」と表示されます。

 

f:id:haranomachi:20170318203247p:plain

 

気にせず進んでいきましょう。

 

2. オープニングのムービーが始まるので見る

 

スキップしても大丈夫です。

 

f:id:haranomachi:20170318203351p:plain

 

3. セーブデータについて聞かれるので「はい」を選択する

 

オープニングのムービーが終わると「<モンスターハンタークロス>のセーブデータを引き継いでゲームを始めますか?」と聞かれるので「はい」を選びます。

 

f:id:haranomachi:20170318203506p:plain

 

注意点が表示されるので確認して進んでいきます。

 

f:id:haranomachi:20170318203555p:plain

 

ちなみに、HRが9以上だった人は強制的に8にリセットされます。

 

f:id:haranomachi:20170318203623p:plain

 

そして、引き継ぎ後に一度だけキャラクリエイトをやり直すことができるようです。

 

f:id:haranomachi:20170318203651p:plain

 

引き継ぎ時間は数秒です。

 

f:id:haranomachi:20170318203717p:plain

 

引き継ぎ完了後、キャラクリエイトを行いプレイ開始です。簡単!

 

今作では「ブレイヴ」「レンキン」という2つのスタイルが追加されましたね。とりあえずクロスで使っていた「ブシドー」で始めてみます。

 

f:id:haranomachi:20170318203755p:plain

 

あとは狩りに行くだけです。気付いたことがあればまた記事にしたいと思います。

 

f:id:haranomachi:20170318203820p:plain

 

関連記事:モンスターハンターダブルクロス発売に向けての引き継ぎ準備

関連記事:【随時更新】モンスターハンターダブルクロスのコラボまとめ

 

▼モンスターハンターダブルクロスを買う