2017年1月の自分のツイート振り返り

風邪ひきました……。

そんなわけで書きたいネタはあるのですが集中できず。1月の自分のツイートを振り返ることにします。

f:id:haranomachi:20170202235054p:plain

 

ニューヨークのオールナイトニッポン0をときどき聴くんですけど、このとき屋敷と嶋佐が1曲ずつ歌を披露していて、嶋佐の洋楽チョイスに笑いました。

 

関連記事:オールナイトニッポン0におけるニューヨークのキングコング・西野への振る舞い方が面白い

 

 

この「お笑いマニア王決定戦」面白かったんですよねえ。お笑いに夢中だった学生時代(今も夢中ですが)を思い出しました。

 

関連記事:【随時更新】 漫才「もういいわ」リスト

 

 

ワイドナショーに出てるときのコムアイ、かわいいですよねー。松ちゃんとのやりとりも面白い。

 

 

「山田孝之のカンヌ映画祭」について別の機会に何かしら書きたいと思っています。本当に面白い。芦田愛菜の服装とか行動が完ぺき。どうやって演出してるんだろうって毎回思っています。

 

 

生牡蠣いただきました。牡蠣って種類いっぱいあるんですねえ。5種類を1個ずつみたいな贅沢な食べ方をしました。

 

 

この切なさ、分かる人いませんか?

 

 

この回、本当によかった。特に粗品。霜降り明星の漫才は観たことがあったんですけど、ピンとしてもまた違った良さがありますね。聞かれたことに対する返しも上手い。

 

関連記事:丁寧に振る、大きくツッコむ。M-1グランプリ2016でカミナリが基本を教えてくれた。

 

 

「鬼三村」のseason1.5についても別の機会に書きます。芸人の芯の部分の話、タメになったなあ。

 

関連記事:Huluオリジナルのバラエティー「鬼三村」に伊集院光が登場

 

ああ早く風邪治さなきゃ。