お正月にYouTubeでラーメンズのコントを観よう

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

f:id:haranomachi:20170101145045p:plain

新年を迎えて間もなく、ラーメンズのコントがYouTubeに全てアップされたことをTwitterで知りました。もちろんオフィシャル。

 

ラーメンズ・小林賢太郎氏のオフィシャルサイトに掲載されたメッセージを引用させていただきます。

 

さてさて、ラーメンズ全17公演のうち、100本のコントが映像ソフト化されているのですが、本日2017年1月1日、全部YouTubeにアップしました。

なお、これによる広告収入は、日本赤十字社を通じ、各地での災害の復興に役立てていただきます。

小林賢太郎からのメッセージ | KENTARO KOBAYASHI WORKS | 小林賢太郎のしごと

 

僕はラーメンズのDVDはほとんど持っているので観ようと思えばいつでも観られるのですが、Youtubeの方が気軽ですよね。モノとして手元に置いておきたい方はコチラからどうぞ。

 

これをきっかけにもう1度ラーメンズのコントを観てみようと思います。おすすめの3本を選びましたのでご参考までに。

 

スポンサーリンク

 

 

ラーメンズのおすすめコント3つ

 

①ラーメンズ『STUDY』より「ホコサキ」

 

www.youtube.com

 

かけられた疑いを否定する内に勝手に自滅していく人と、その人の言葉尻を盗んで素朴な疑問やあるある、上手いことを言いまくるホコサキさんのコント。「ピンセットの方がはさみだろ」は笑っちゃう。

 

②ラーメンズ『ATOM』より「上下関係」

 

www.youtube.com

 

さまざまな上下、優劣、善悪を「あまりできないリーダー」と「できるメンバー」で見せていくコント。子どものケンカのように見えたり、実は会社での上下関係にも通ずるところがあったり、ドキッとするテーマでもある。そんなテーマなのに笑いが生まれる箇所がいっぱいあってすごい。

 

③ラーメンズ『CLASSIC』より「帝王閣ホテル応援歌」

 

www.youtube.com

 

ラーメンズには歌ネタがいくつかあります。その中で一番好き。ホテルのベルボーイ2人がホテルのテーマ曲を歌うコント。メロディーに歌詞を乗せるのがうまいなあと思います。歌ネタは歌詞が聞き取れてこそだということもこのコントに教わりました。

 

■YouTubeラーメンズ公式

www.youtube.com

 

関連記事:『片桐仁 不条理アート粘土作品展「ギリ展」』全国ツアー、5月からスタート

関連記事:シソンヌライブのYouTubeチャンネルに「ばばあの罠」追加!

関連記事:チョコレートプラネットがYoutubeチャンネルを開設