今年もバナナマン恒例の年末歌地獄が始まります!

毎年末に恒例となっているバナナマンの歌地獄(歌モノ企画、歌番組仕事が重なること)が今年も始まります。

f:id:haranomachi:20161211210152p:plain

12月9日に放送されたTBSラジオ「バナナムーンGOLD」にて、年末年始に放送を予定しているバナナマン出演の歌モノ企画、歌番組のスケジュールが発表されました。

 

実は年末に歌系の仕事が多くなるのは彼らにとって恒例となっています。なぜなら「バナナムーンGOLD」の中で歌モノ企画がすでに2つあるから。

 

個人的にはこの歌地獄が始まると「ああ、年末だな」という感じがします。

 

年末の忙しさで見逃し、聴き逃しが無いように、ここに書いておこうと思いますので興味がある方はぜひチェックしてみてください。

 

スポンサーリンク

 

 

「とんねるずのみなさんのおかげでした」ものまねメドレー選手権

 

バナナマン・日村が主役と言っても過言ではない「とんねるずのみなさんのおかげでした」名物企画、ものまねメドレー選手権が12月15日(木)21:00〜21:54に放送されます。

 

今回の課題曲は「2億4千万の瞳」ではないということで調べてみたところ、こんなツイートを見つけました。

 少年隊の「仮面舞踏会」……なんでしょうか?

 

「バナナムーンGOLD」ヒムペキグランド大賞2016

 

TBSラジオ「バナナムーンGOLD」内の替え歌コーナーである「ヒムペキ兄さん」。その2016年の大賞を決めるヒムペキグランド大賞2016が12月16日(金)25:00〜27:00に放送されます。

 

今年で7回目を迎えるヒムペキグランド大賞ですが、2016年に作られた曲はなんと37曲。毎年グランド大賞のために新曲も作られるので40曲前後の中から大賞が決まるわけです。

 

1曲1曲のクオリティーが非常に高いので、それらをまとめて聴くことができるチャンスでもあります。

 

「バナナムーンGOLD」超内々歌合戦

 

TBSラジオ「バナナムーンGOLD」ではその年の最後の放送には必ず歌合戦を行います。それが超内々歌合戦。今年は12月30日(金)25:00〜27:00に放送されます。

 

設楽率いるゴボウさんチームと日村率いるブタさんチームのカラオケ対決です。それぞれ知り合いの中から歌がうまい人を見つけてきて歌を披露し、リスナーの投票により勝敗を決定します。

 

超内々歌合戦は今年で10回目。毎年、「誰なんだ……?」と思うような普通の知り合いが出てきて、その人が超絶うまかったりするところが面白いです。

 

今年は誰が登場するのでしょうか。

 

NHK「紅白歌合戦」副音声の紅白ウラトークチャンネル

 

12月31日(土)19時15分〜23時45分に放送されるマジの方の歌合戦です。

 

バナナマンは副音声の紅白ウラトークチャンネルの司会を務めます。こちらは今年で3年目。

 

www.nhk.or.jp

 

超内々歌合戦が始まった10年前は「まさか自分たちがマジ紅白の仕事をやるとは思っていなかった」とバナナマン本人たちも語っていました。

 

「ゴッドタン」芸人マジ歌選手権スペシャル

 

年が開けて2017年1月3日のテレビ東京「ゴッドタン」では芸人マジ歌選手権スペシャルが放送されます。(こちらは公式の情報は出てきませんでしたが、バナナマン本人が言っていたのでおそらく間違いないでしょう)

 

■2017年1月2日追記

ゴッドタンの佐久間プロデューサーが放送日時をツイートされていました。1月3日の25時から放送ですね。

 

芸人たちが本気で歌をうたい、それを見ていた審査員たちが口に含んだ牛乳を吹き出さなければ最後までうたい切れるというこの企画。2017年3月には武道館でライブも決まっているということで、こちらも見逃せません。

 

昨年のライブを復習しておきたい方はこちらをどうぞ。

本人たちが「ミュージシャンかよ」と漏らすほどの歌地獄、ぜひ楽しみましょう。

 

バナナマン年末歌地獄に関する記事を読む

 

関連記事:ヒムペキグランド大賞2016を聴いて感じたこと

関連記事:TBSラジオJUNK「バナナムーンGOLD」超内々歌合戦2016に元ミキサー・星野ちゃん登場

関連記事:「芸人マジ歌選手権」バナナマン日村、面白かったところメモ