2021-01-01から1年間の記事一覧
ジム帰りにいつも西友に寄るのですが、林家ペー・パー子さんの「ここで楽天チェック!してポイントGET」の貼り紙があって気になっていました。 調べてみたら楽天のサービスに「楽天チェック」というアプリがあって、対象の店舗の指定の場所(お店によって異…
「美偉人伝(びじんでん)」の概要とちょっとした感想 ニューヨークがMCを務めるトーク番組「美偉人伝(びじんでん)」がU-NEXTで配信されていたので#1、2を見た。 ※記事を書いている2021年11月27日現在は#1、2が配信中 これは一世を風靡した…
「Twitterの自己紹介欄(bio)を読んだだけで誰(お笑い芸人)のアカウントなのか分かるか?」というクイズです。第1弾はこちら。第2弾はこちら。第3弾はこちら。 ※自己紹介欄(bio)の内容は記事を作成した2021年11月13日時点のものです ちなみ…
Twitterの自己紹介欄(bio)から誰(お笑い芸人)のアカウントなのかを特定してみてください。第1弾はこちら。第2弾はこちら。 ※自己紹介欄(bio)の内容は記事を作成した2021年11月5日時点のものです Twitterの自己紹介欄(bio)とはこの部分です…
U-NEXTはお笑い好きに向いている配信サービス 先日、U-NEXTの無料トライアルに登録してみたのですが、結構お笑いコンテンツが充実していて驚きました。U-NEXTは、お笑い芸人が出ているバラエティ番組が好きというよりはネタ重視で見たいという方に向いている…
Twitterの自己紹介欄(bio)から誰(お笑い芸人)のアカウントなのかを特定してみてください。第1弾はこちら。 ※自己紹介欄(bio)の内容は記事作成時のものです Twitterの自己紹介欄(bio)とはこの部分です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…
Twitterの自己紹介欄(bio)からそのTwitterアカウントが誰のものなのかを特定できるかというクイズを考えてみました。 Twitterの自己紹介欄(bio)とはこの部分です。 「お笑い芸人」にジャンルを絞って作ってみます。最初なので初級編という感じで10問。…
2021年4月30日に行われたシシガシラ新ネタライブ「毛少伝」を配信で観た。無観客配信のみのため客席の反応が分からない状態で新ネタを3本行うというちょっと狂気じみたライブではあったものの、そんな心配をよそにシシガシラのネタは3本とも素晴ら…
お笑いライブやアーティストの新譜、テレビ番組などのリリース情報がネットニュースで配信されることがあると思います。そういった記事を読んで「あ、チケット取らなきゃ」「録画予約しなきゃ」と思っても、発売日がちょっと先だったり、外出していて録画で…
楽天が運営するポイントバックサービスのひとつにRebates(リーベイツ)というものがあります。 楽天市場で買い物すると楽天ポイントがもらえるのは知っている方も多いと思います。今回紹介するRebates(リーベイツ)は楽天市場で買い物するわけではありませ…
お笑い芸人のYouTube動画ばかり見ている日々で、登録しているチャンネルが増える一方です、こんにちは。 そんな中で今一番熱いと思っているのが黒帯。 profile.yoshimoto.co.jp 人気芸人にどうやったらファンが近づけるか(関係を持てるか)を本人にインタビ…
漫才でもコントでも「もうひとつ展開があれば……」みたいな評価をよく耳にします。 そこには観客を飽きさせないとか、予想を裏切る、みたいな意味合いがあるのかなと思うんですけど、「M-1グランプリ2020」の準々決勝のネタでわかりやすく「展開」を感じたの…
このブログで最近漫才ネタの文字起こしをしているのですが、文字起こしに向かない漫才ネタというものもあります。例えば動きがキーになっている漫才や言い方が笑いに繋がる漫才。つまりテキストでは伝わらない部分が多いものです。 マセキ芸能社所属のカナメ…
最近「チャンスの時間」(ABEMAで放送中の千鳥の番組)で完全に千鳥にハマっているという点で注目している芸人、それがグレープカンパニー所属のわらふぢなるおです。 grapecom.jp 昨年末に放送された「チャンスの時間 #119:2時間スペシャル!千鳥も女も男…
「M-1グランプリ2020」の予選2回戦の動画がYouTubeやGYAO!で公開された直後、Twitterで少し話題になったコンビがいました。 それが「忘れる。」。2019年3月21日に結成された、現在フリーで活動しているお笑いコンビです。ボケが鶴山、ツッコミが橋本。 予選2…
最近、くらげ(吉本所属のお笑いコンビ)のYouTubeチャンネルをよく見てるんですけど、面白いコンビですね。 profile.yoshimoto.co.jp www.youtube.com くらげを初めて知ったのは「M-1グランプリ2019」。「女心がわからない」と相談する杉に対して渡辺が「わ…