2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Twitterで「#芸人看板」という企画を始めてみました

思いつきと勢いでTwitterで「#芸人看板」という企画を始めてみました。企画というかハッシュタグを付けてつぶやくだけですが。 スポンサーリンク // どういうものかは実際のツイートをご覧ください。 BK #バイク川崎バイク #芸人看板 pic.twitter.com/Dei1I9…

キャッシュバックサービス「monoka」でダスキン台所用スポンジが対象になってる!

以前、「買い物すると現金が戻ってくるmonokaに登録してみた」という記事を書きました。 スポンサーリンク // あらためて「monoka」を説明すると、「monoka」にはいろいろなネットショップが登録されていて、そういったネットショップに直接アクセスして買い…

「野性爆弾のザ・ワールド チャネリング」シーズン2で明らかになる千鳥のお笑いセンスの高さ

Amazon Prime Videoで「野性爆弾のザ・ワールド チャネリング」のシーズン2が配信されています。 スポンサーリンク // 関連記事:野性爆弾くっきーの楽しみ方 シーズン1でめちゃくちゃ面白かった千鳥とのロケ企画がシーズン2にも登場。「真夏をエンジョイ…

LINEが開始した「LINEほけん」にキャンペーン目的で登録してみた

2018年10月16日にLINEが新しい保険のサービスを開始しました。その名も「LINEほけん」。 スポンサーリンク // LINEほけんの特徴 公式サイトのお知らせによると「LINEほけん」の特徴は3つ。 シンプルでスピーディな加入手続き テーマ型のユニークで…

シソンヌライブ [sept]より「割烹SHU」がYoutubeで公開

2018年8月に行われたシソンヌライブ [sept]より「割烹SHU」というコントがYoutubeチャンネルで公開されました。 関連記事:シソンヌライブのYouTubeチャンネルに「ばばあの罠」追加! 2018年10月31日(水)にはシソンヌライブ [sept]のDVDが発…

仕事で「急ぎ」「なる早」という言葉を使わないようにしている理由

以前もちらっと書いたのですが、僕の仕事はウェブディレクターです。 仕事内容に関しては下記の記事で書いているので興味がある方はどうぞ。 関連記事:仕事について、そして劇団かもめんたるを観に行った話 スポンサーリンク // ウェブディレクターという仕…

「PC TV Plus」で録画番組をPCにダビングしてnasneの空き容量を増やそう

最近テレビを観る時間が減ってきていて、録画番組を消化できずに溜め込んでいる状態が続いています。 僕はテレビ番組の録画をnasneで行っているのですが、nasneにも1TBという上限があり、そろそろ容量が足りなくなってきました。 かと言ってテレビを観る時間…

Huluで配信された「デイ・アフターZ」全12話を早速イッキ見してみた

Huluで10月5日に配信を開始した「デイ・アフターZ」season1(全12話)を早速イッキ見しました。イッキ見してしまった、と表現したほうが正しいかもしれません。 関連記事:ロシア版ウォーキング・デッド「デイ・アフターZ」が10月5日(金)からHuluで…

Apple Watchからの「ワークアウト中のようですね。」を止める方法

Apple WatchのwatchOSを5にアップデートしてから、歩いているとある通知が来るようになりました。 「ワークアウト中のようですね。」 仲よさげに近寄ってきてはウォーキングを記録させようとしてきます。 これが本当にワークアウトとしてのウォーキング中で…

ロシア版ウォーキング・デッド「デイ・アフターZ」が10月5日(金)からHuluで配信開始

ロシアで製作されたゾンビもののTVドラマ「デイ・アフターZ」が10月5日(金)0時からHuluで配信されます。 Huluのシーズン1予告編がこちらです。 謎の地下室に閉じ込められた11人の男女。脱出した彼らが地上で見たのは、美しい女ゾンビに支配された街だ…