2018-01-01から1年間の記事一覧
本日は2018年12月31日です。 来年の目標を書いて本年最後の更新としたいと思います。 スポンサーリンク // 2019年の目標 そんなに大それたことではないですが3つ。 動画作成 インタビュー記事作成 体力作り 動画作成 動画を作ってYoutubeにアッ…
皆さんは捨てられないものってありますか? 僕にはあります。ライブのチケットの半券とか、頂き物のノベルティグッズとか、イベントに参加したときに付いてきた缶バッチとか。 スポンサーリンク // そんな捨てられないアイテムを入れておく小箱っていうのが…
突然ですがクレジットカードってどのカードを使ってますか? 僕は楽天カードを使用しています。きっかけは新規入会の際にもらえるポイントでした。たしかその当時は8,000ポイントだった気がします。 楽天カードの特徴 楽天カードの特徴は主に下記が挙げ…
最終更新日:2019年1月8日 12月21日に発売されたスマートフォン「AQUOS zero」のプロモーションムービーにゲーム好き吉本芸人としてシソンヌ、インパルス板倉が登場しています。 シソンヌは「好きになっちゃう」というコント仕立てで、インパルス…
人気Youtuberの瀬戸弘司とカリスマブラザーズ・ジョージが資産運用やお金について学んだり、実際に投資したり、といった企画を行うYoutubeチャンネル「マネーの亀【MANEKAME】」をご存知でしょうか? マネーの亀【MANEKAME】はこちら スポンサーリンク // そ…
以前、紹介したさらば青春の光・森田による連載コラム「煙だけでいい…… あとはオレが火を起こす!」の書籍化が決定しました。 タイトルは「メンタル童貞ロックンロール」、2019年1月21日発売です。 メンタル童貞ロックンロール posted with ヨメレバ …
「HECATE(ヘカテ)」というノンアルコールドリンクのブランドムービーに「どうでもいい情報を教えてくれる80年代の歌番組の曲紹介」でおなじみ、アナログタロウの姿を発見しました。 まずはその動画をどうぞ。 物干し竿でポールダンスを踊るお母さん、上半…
GYAO!でM-1グランプリ2018準々決勝のネタを全て配信中です。 M-1グランプリ 2018 準々決勝 | バラエティ・スポーツ | 無料動画GYAO! GYAO!では3回戦のネタも全て観ることができますが、予選を観に行くことができない人にとっては本当にありがたい! ス…
漫才日本一を決めるM-1グランプリ2018の準決勝進出者25組が決定しました。 スポンサーリンク // からし蓮根(322)ニッポンの社長(325)マユリカ(334)霜降り明星(349)ダンビラムーチョ(746)マヂカルラブリー(785)スーパーマラドーナ(843)…
丸亀製麺が11月5日(月)~9日(金)の18時以降にかけうどん並を頼むともう1杯無料でサービスする「夜なきうどんの日」というキャンペーンを行っています。熱い! 最近、夜の冷え込みが強まってきましたね。11月5日(月)~9日(金)の5日間18時(夜…
金属バットという芸人が面白いです。 先日紹介したGYAO!のM-1グランプリ2018の3回戦ネタを観て、改めて思いました。 金属バット面白いわーhttps://t.co/nAaANt4Yug — ユハラ (@haranomachi) 2018年11月4日 この不良感とでも言うんでしょうか。 芸人し…
GYAO!でM-1グランプリ2018の3回戦のネタを配信中です。 スポンサーリンク // M-1グランプリ 2018 3回戦[東京] | バラエティ・スポーツ | 無料動画GYAO! M-1グランプリ 2018 3回戦[大阪/京都] | バラエティ・スポーツ | 無料動画GYAO! 毎年、決勝…
マガジンハウスの雑誌「ブルータス」がウェブサイトを作りました。現在は11月15日の正式オープンに先駆けてティザーサイトが公開されています。 ブルータスには電子版も、Twitterも、Facebookも、Instagramもあるけれど、ウェブサイトがありませんでした…
立ち飲み屋の晩杯屋のサイトをなんとなく見ていたらすごいことに気付いてしまいました。 スポンサーリンク // なんと店舗紹介ページで全ての店舗の電話番号が語呂合わせになってるんです。見てみてください。 ▼晩杯屋の公式サイト 店舗紹介|晩杯屋|株式会…
思いつきと勢いでTwitterで「#芸人看板」という企画を始めてみました。企画というかハッシュタグを付けてつぶやくだけですが。 スポンサーリンク // どういうものかは実際のツイートをご覧ください。 BK #バイク川崎バイク #芸人看板 pic.twitter.com/Dei1I9…
以前、「買い物すると現金が戻ってくるmonokaに登録してみた」という記事を書きました。 スポンサーリンク // あらためて「monoka」を説明すると、「monoka」にはいろいろなネットショップが登録されていて、そういったネットショップに直接アクセスして買い…
Amazon Prime Videoで「野性爆弾のザ・ワールド チャネリング」のシーズン2が配信されています。 スポンサーリンク // 関連記事:野性爆弾くっきーの楽しみ方 シーズン1でめちゃくちゃ面白かった千鳥とのロケ企画がシーズン2にも登場。「真夏をエンジョイ…
2018年10月16日にLINEが新しい保険のサービスを開始しました。その名も「LINEほけん」。 スポンサーリンク // LINEほけんの特徴 公式サイトのお知らせによると「LINEほけん」の特徴は3つ。 シンプルでスピーディな加入手続き テーマ型のユニークで…
2018年8月に行われたシソンヌライブ [sept]より「割烹SHU」というコントがYoutubeチャンネルで公開されました。 関連記事:シソンヌライブのYouTubeチャンネルに「ばばあの罠」追加! 2018年10月31日(水)にはシソンヌライブ [sept]のDVDが発…
以前もちらっと書いたのですが、僕の仕事はウェブディレクターです。 仕事内容に関しては下記の記事で書いているので興味がある方はどうぞ。 関連記事:仕事について、そして劇団かもめんたるを観に行った話 スポンサーリンク // ウェブディレクターという仕…
最近テレビを観る時間が減ってきていて、録画番組を消化できずに溜め込んでいる状態が続いています。 僕はテレビ番組の録画をnasneで行っているのですが、nasneにも1TBという上限があり、そろそろ容量が足りなくなってきました。 かと言ってテレビを観る時間…
Huluで10月5日に配信を開始した「デイ・アフターZ」season1(全12話)を早速イッキ見しました。イッキ見してしまった、と表現したほうが正しいかもしれません。 関連記事:ロシア版ウォーキング・デッド「デイ・アフターZ」が10月5日(金)からHuluで…
Apple WatchのwatchOSを5にアップデートしてから、歩いているとある通知が来るようになりました。 「ワークアウト中のようですね。」 仲よさげに近寄ってきてはウォーキングを記録させようとしてきます。 これが本当にワークアウトとしてのウォーキング中で…
ロシアで製作されたゾンビもののTVドラマ「デイ・アフターZ」が10月5日(金)0時からHuluで配信されます。 Huluのシーズン1予告編がこちらです。 謎の地下室に閉じ込められた11人の男女。脱出した彼らが地上で見たのは、美しい女ゾンビに支配された街だ…
今年もコント日本一を決める大会・キングオブコントが開催されました。 優勝結果や内容に関するあれやこれやはいろんなところで語られていると思うので、このブログでは特に触れません。 その代わり、生放送中に名前(コンビ名、トリオ名)を呼ばれた回数で…
9月14日からApple Watch Series4の予約が開始され、9月18日にはwatchOS5.0も公開されました。 僕はApple Watch Series3(GPSモデル)を使用しているので早速watchOS5.0にソフトウェア・アップデートしてみます。 スポンサーリンク // Apple Watc…
9月6日からソフトバンクの新しい料金プラン「ウルトラギガモンスター+」の提供が開始されました。 スポンサーリンク // 「ウルトラギガモンスター+」の特徴はなんと言っても「動画SNS放題」。 これは対象サービスであるYoutube、AbemaTV、TVer、GYAO!、H…
2018年9月1日(土)~9月30日(日)の期間で森永製菓株式会社による『フレフレ、部活。母校にinゼリー 2018』というキャンペーンが行われていたので早速投票してみました。 『フレフレ、部活。母校にinゼリー 2018』とは 『フレフレ、部活。母…
ちょっとここのところブログを書く気力が沸かない。これが夏バテだろうか。いや夏になる前からブログの更新は滞っていたわけだから夏のせいにするのはよくない。何でも夏のせいにしてよいのはスチャダラパーだけだ。 THE BEST OF スチャダラパー 1990~2010 …
7月11日よりザ・ギースの尾関がアメブロでお弁当ブログを開始しました。 スポンサーリンク // 以前このブログで尾関が娘のために作るお弁当のツイートを紹介しましたが、それをブログとして綴っていくようです。 関連記事:ギース・尾関の娘の絵をお弁当に…